パソコンクエスト・機械音痴なちば子。の成長記録・はじめに

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゆるゆる系潜在意識ライターちば子。です。

現在、職業訓練でパソコンスキルを日々磨いているところです。

WordやExcelを学んでくるよ!と宣言した時に、こんなことを言われました。

「え?ちば子。さんって、パソコン得意でしょ?仕事でも使ってるし…」

ところが!実は超機械音痴!仕事では、ほぼ専用のアプリケーションのみを使用していたため、Excel関数?何それ美味しいの?状態だったのです…。

 

でも、今や転職時のスキルとして、Word・Excelはできて当たり前…(汗

そして、ふと思いました。

同じようにパソコンから逃げ回っている人が、私の成長記録を見て面白がり、自分もやってみようかな?と思わないか?と。

 

というわけで、自分が学んだことの復習も兼ねて、不定期更新になるかと思いますが「パソコンクエスト・ちば子。の新たなる成長記録」を始めます!

アメブロでもパソコン関連の記事を投稿していますが、こちらはWordやExcel等に特化させます。

はじめに…パソコンクエストとは?

パソコンクエストとは、超機械音痴・パソコンスキルほぼゼロ!のちば子。が、日々ちょっとずつパソコンスキルを向上させ、レベルアップしていく過程をド〇クエ風に書いた成長記録です。

 

まずは、ちば子。のパソコンスキルに関するスペックを。

・パソコン自体は、就職時から使用しているものの、業務に必要なアプリケーションのみを使用

・自分のパソコンを入手したのは、23歳の時。当時香取慎吾さんがCMに出ていたIBM社のデスクトップ

・当時、まだダイヤル回線で繋いでいたため、長時間インターネットを使用することができず

・パソコンで行っていたことは、メールと日記サイトやコミュニティーサイトで日記の投稿のみ

・そのため、ひたすら文字入力をすることはできる

・学生時代にワープロの授業があったため、タッチタイピングはできる

・ひらがな入力だったが、就職後にローマ字入力とハイブリットを経て、現在はローマ字入力へ移行

・Excelで罫線を引くことすら、ままならなかった、つか関数?なにそれ美味しいの?

・Wordでも文字の色変える・フォント変える・文字の大きさ変える、くらいしかわからず

・4年前にIT系の企業に転職するも(無謀だな、おい(笑))、コピペすらわからないという有様

・ネットサーフィン以外でパソコンを積極的に使うようになるのは、5年ほど前から

・5年前に仕事の資料でExcelと直接対決をしたところ、どんな仕組みかさっぱりわからず…自分の母親くらいの年齢の先輩がExcelを楽々使いこなし、表作成をしているのを見て、愕然とする

・スクリーンショットをとることもできず、スマホで撮影(笑)

 

…いいですよ、大笑いしてくださって(苦笑)すべて事実ですから(号泣)。

でも、このくらいできない子が、成長していったら…希望が持てませんか?

「あ、これなら私にもできるかも!」

そんな効能を期待している記事となります(笑)。

パソコンクエスト・なぜちば子。は職業訓練を選んだの?

通信教育や、パソコン教室、独学ではなく、なぜちば子。がパソコンスキル向上のために、職業訓練を受けることにしたか?

新しいパソコンクエストの舞台を、なぜ職業訓練校にしたか?ですが。

理由は2つあります。

ちば子。が職業訓練に通う理由(その1)

ひとつめは、金銭的な事情です(苦笑)(どこまでぶっちゃけるんだよ(笑))

私、6月末で派遣の契約が終了したので、現在事実上無職です(苦笑)。

時々、ライターのお仕事もしていますが、まだ開業するまでもない仕事量です。

会社都合での退職なので、失業保険が即支給。

生活はギリギリの状態ですので、これ以上自己投資に回す余裕がありません…。

時間はいっぱいあるのに、お金が(苦笑)。

 

ですが。

職業訓練であれば、受講料はかかりません。教材費は自己負担だけどね。

(受講資格等の詳細の条件は、各自でご確認ください)

選考にあたり、受講の優先度が低い(母子家庭や生活保護世帯、高齢者など、優先度が高い人が優先されます。公共訓練だと優先枠が存在しています)ため、選考が通らなかったらとドキドキしましたが。

たまたま、私が希望していたコースが夕方~夜間に授業があるクラスだったため、希望者が殺到しなかったようです。(午前のクラスだと、30名超える場合もありますが、私のクラスは10名です)

教材費は、受講するクラスで異なります(使用するテキストが違うからね)。

私が入ったクラスは合計で8000円程でした。

自宅から電車一本で通えるところで開講されたのも、運がよかった!

平日みっちり授業(時には土曜日も)なので、定期券を購入したのは、言うまでもありません。

あ、職業訓練の話になってしまった(汗。

ちば子。が職業訓練に通う理由(その2)

ふたつめは、強制的に勉強に集中できる環境であることです。

通信教育や独学…私、学生時代に別のものでチャレンジしたことがあります。

結果…続きませんでした(汗。

あれ、ちゃんと自己管理ができる人であれば向いてるけど、誘惑に弱い・意志が弱い人は難しいわ。

その都度払いのパソコン教室もあるけど、ちゃんとこの日は行く!と強制的に決められないと、モチベーションが継続しないとわかった(苦笑)。

 

その点、職業訓練であれば。

国で実施しているものなので、出欠席等厳しいのです。

出席率85%(だったかな?)切ったら退校処分になります。

授業開始時の点呼の時にいないと、時間欠席扱い(遅れて入室しても「その時間はいなかった」)になります。

また、出席率によっては、どんなに成績がよかったとしても修了証がもらえない…。

そして、ちょいちょいある小テストも、合格点に達しないと…追試。

ちなみに、合格点に達していても、各分野での得点が偏っていた場合も、追試です。

このくらいしてもらったほうが、むしろモチベーションが上がる(笑)。

現在、2カ月経過しましたが、無遅刻無欠席無早退・小テストはすべて100点をキープしております。

あれです。

制限がかかっている方が燃えるタイプ(ゲームもしかり)。

 

それに、先生がそこにいるんだから、すぐに不明点が解決できるというのも大きい。

そもそも、職業訓練校は就職するための学校なので、実務に使えるパソコンスキルを教えてくれるわけです。

テキストには記載がない、ちょっとした小ネタも。

だから、ある意味無駄がない、と判断したわけです。

必要なパソコンスキルを効率よく学べる。これなら、成長記録も残しやすいね。

パソコンクエスト・そもそも職業訓練でどんなことを学んでるの?

私が在籍しているクラスは、Microsoft office(Word・Excel・PowerPoint)をメインに学ぶクラスです。それに加えて、ExcelのマクロやVBA、HTMLやCSSもちょこっと。

職業訓練って、実は二種類ありまして。

公共職業訓練と、求職者支援訓練とがあります。

私が受講しているのは、求職者支援訓練です。失業保険が給付されない方向けの方ね。

あれ?失業保険もらっているって言ってるよね?と思ったかもしれませんが、失業保険の給付対象の方でも受講は可能です。

条件が一致すれば、給付金が支給されます。

ただし、この給付金は1度支給されると…向こう6年間は使えません。

詳しくは、検索してみてください。

 

公共職業訓練は、たとえば…

  • 医療事務+パソコンの基礎
  • 簿記+パソコンの基礎
  • 社会保険事務+パソコンの基礎

といった感じで、プラスアルファがあるのです。

私は、医療事務も簿記も資格を持っているから、今更学ばなくても…(汗。

更に、パソコンの内容も基礎的なことからやるという…

電源を入れる、とか…マウスの操作とか…

そして、開講時期が遅い!(10月募集で入れるのが1月!)

また、失業保険の受給延長のためには、開講日時点での支給残日数が何日以上というのがあったのですが…微妙に足りなかった(汗。

上記の理由もあり、すぐに学べて実践的な内容!を学べる、求職者支援訓練を選択したのでした。

ちなみに、パソコンのスキルだけではなく、応募書類の作成のコツや、職業人講話など、職業人としてどうあるべきか?的な授業もあります。

パソコンクエスト成長記録的にも、それなら求職者支援訓練でしょ?と、即決でした。

まとめ…?

というわけで、アメブロ『ちば子。の太腕奮闘記。』のパソコンクエストファンだった人にも、職業訓練の受講を検討しているあなたにも、ちば子。の成長記録である、新パソコンクエストが参考になれば幸いです(笑)。

現在も受講中のため、リアルタイム更新が難しいですが(私のクラスは夜間のコースのため)。

テキストを見て振り返りつつ、時系列でこつこつ更新しようと思います。

既に、受講前から大きな変化が表れています。自分でもびっくり!

最終ゴールは、MOS(Excel2016)合格です!職業訓練が修了しても、それまでは続けます。

それでは、新パソコンクエストスタートです!

★参考サイトはこちら↓(他都道府県にも同様のサイトがあるかと思います。)

神奈川労働局の職業訓練の情報サイト

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA